本文へスキップ
選挙看板の専門店,事務所,後援会,連絡所,テントからマグネットまでデザイン込みで販売中,看板デザインを多数展示!選挙専門制作集団|選挙仕事人
選挙ポスターのデザインに自信があります読んでからでも遅くないお金のかからない選挙ポスター作成法 公費負担で出来る選挙ポスターを作るための条件
公費負担で選挙ポスターを作りたい人が読むページ

選挙ポスター 選挙看板 選挙カー組立キット スピーカー音響 選挙グッズ 後援会看板

公費負担で選挙ポスターを作りたい人がみんな読む 知らないと損する!
ゼロ円で出来る
お金のかからない選挙ポスター

 
制作前に絶対やるべき選挙ポスター三つの準備!    
圧倒的に有利になる選挙ポスター7つのポイント!   
選挙ポスターの三つの規格とサイズ・選挙運動と政治活動
・選挙ポスター価格表    ・選挙ポスターデザイン集    ・選挙デザインと情報デザイン
 
 

お金のかからない選挙を実現するために
公費負担制度を利用して   
¥0で選挙ポスターを作る方法



「お金のある人も、お金のない人も、平等な選挙運動の機会が持てること」
を目的にした、選挙運動の費用を負担する制度のことです

 

 
 

選挙仕事人の¥0ポスター


少しでもお金のかからない選挙を実現するために公費負担制度を幅広く周知し、一人でも多くの人々に平等な選挙運動が行えるよう支援するものです。
自己費用も公費負担も出来る限り使わないと言う方もおられますが、そのために「十分な選挙活動が行えず、名前の認知が浸透せず得票がのびなかった」結果として公費負担なし供託金没収という結果では、せっかくのお金のない人のための「平等な選挙運動の機会を持てるようにする公費負担制度」を台無しにしてしまいます。お金の掛からない選挙の意味を誤って解釈してしまい取り返しの付かない事態にしないためにも選挙仕事人がお手伝いし有効な制度の活用するものです。





ゼロ円選挙ポスター見本1




ゼロ円で選挙ポスターを作る為の条件



ゼロ円選挙ポスター見本2


ゼロ円で選挙ポスターを制作するためには以下の条件があります
1,自治体の条例で選挙運動に公費負担制度の規定がある
2,供託金没収点を上回る得票である
3,公費負担制度に必要な書類を提出すること
この3つをクリアすれば選挙ポスターに自費を使わず作製できます

ゼロ円の選挙ポスターに含まれている費用


選挙仕事人ゼロ円ポスターに含まれる制作費用
1,CD費         (クリエイティブディレクション) 
2,デザイン・レイアウト (7つのポイントデザイン含む)
3, フォトレタッチ   (写真修正・加工)
4, 制作費       (社内製作費) 
5, イラスト      (似顔絵等制作)  
6, 校正費 
7,  カンプ

8, 印刷費   (ユポタック110 耐水合成紙+耐候インキ+裏シール)
9, 発送費   (送料無料)

上記すべての費用が候補者のお支払い額ゼロ円で制作できます。


ゼロ円選挙ポスター見本3

供託金没収点とは

ゼロ円選挙ポスター見本4



供託金は一定の得票数があれば返却されますが、その数に達しなければ没収されてしいます。この一定の得票数が「供託金没収点」です。供託金没収点を下回ると、供託金が没収となる上に、公費負担制度も受けられない、厳しいものです。誰もが闇雲には立候補出来ないよう立候補の乱立を抑制する為の制度です。 供託金没収点は選挙ごとの算出方法で決められており、議会議員選挙(町村議会を除く)の場合は 「有効投票総数÷議員定数の10分の1」です。では何票くらい得票しなければいけないのか、平均的な得票数を見てみます。 全国平均で1市区当たりの人口平均は約150,000人都道府県では、静岡県、宮城県あたりの市区が平均的な人口です。人口150,000人程度の平成26年の地方の市議会選挙を例としてみると、
人口156,400人,議員定数26人,有権者数129,481,人投票率48.15%,有効得票数61,483票、 供託金没収点は市区議会選挙の場合、
「有効投票総数と議員定数の商の10分の1」ですので、
有効投票総数[61,483]÷議員定数[26]×[1/10]=236.47票すなわち、
「237票」
取れば、公費負担制度が受けられ、供託金も返金されると言うことです。公費負担制度を受けるには、供託金没収点を上回らなければいけません。有効得票数は投票率により変わるので没収点も選挙ごとに変わります。あくまで一例です。



本当に¥0で選挙ポスターが出来るのか?

選挙仕事人へご依頼いただき供託金没収点を下回った候補者 0人




2016年7月現在、供託金没収点を下回った候補者はおられません。ご依頼者の全員が選挙ポスターの作成費用の代金お支払い額「¥0」です。今まで選挙ポスターをご依頼頂いた皆様より 「仕事人のアドバイス通りにして良い結果が得られた」「おもったより少ない予算で収支報告が終えられた」等、多くのお褒めのお言葉を頂いております。選挙ポスター代金は公費負担制度により当店から選挙管理委員会に請求致します。


ゼロ円選挙ポスター見本5
 
   

 

 

             
  デザイン集   制作を依頼   問い合わせ  
             

 

 

ポスター0円で製作、相談・アドバイス無料でお手伝い

選挙ポスター
価 格 表

デザインから配送まで全て含んだ価格です
(クリエイティブディレクション・デザインレイアウト・フォトレタッチ・イラスト・制作費・校正・カンプ・印刷・発送

枚数/用紙

ユポ110通常インキ
(耐水合成紙)

ユポ110耐候インキ
(耐水合成紙)

ユポ130耐候インキ
(耐水合成紙)

ユポタック110耐候インキ
(耐水合成紙+裏シール)

~30 2,800 円/枚 2,800 円/枚 2,800 円/枚 2,800 円/枚   
50 2,445 円/枚 2,520 円/枚 2,570 円/枚 2,700 円/枚   
80 2,371 円/枚 2,446 円/枚 2,466 円/枚 2,586 円/枚   
100 2,112 円/枚 2,187 円/枚 2,207 円/枚 2,327 円/枚   
200 1,743 円/枚 1,818 円/枚 1,854 円/枚 1,974 円/枚   
300 1,267 円/枚 1,342 円/枚 1,362 円/枚 1,482 円/枚   
400 1,023 円/枚 1,098 円/枚 1,120 円/枚 1,236 円/枚   
500 940 円/枚 1,015 円/枚 1,035 円/枚 1,089 円/枚   

公費負担とは「候補者の負担を減らし資産の多少にかかわらず選挙運動の機会を持てるようにするための制度」のことです
公費をうまく活用し当選することは候補者に与えられた権利です。節約ばかりが気になり当選できなければ政治もできません。

 
 


 
お申し込みはこちら \ SNSでシェアしよう! /  
 
   
  このエントリーをはてなブックマークに追加  
   
選挙ポスターのお問い合わせは下記へご連絡下さい  
e-mail:mail2  
選挙仕事人 選挙ポスター受付窓口まで  
 ↓ 選挙ポスターは下記のフォームよりお申し込みください ↓  
       
 







 
 
ゼロ円選挙ポスターのお申し込み書

FAXでご依頼の方は選挙ポスター作成依頼書をダウンロードしてください(こちらをクリック )


※分かる範囲内で全てお書き下さい
                      
ポスターに記載する内容をお書き下さい 必要ない場合は空白でかまいません 1,9,は必須項目
 1,必須・候補者氏名   必須
 2,ふりがな  
 3,選 挙 名  
 4,政党名(無所属含)            無所属
 5,イメージカラー  
 6,キャッチフレーズ  
 9,,必須 (候補者本人可)
 掲示責任者/氏名・住所
氏名 住所 必須
 7,推薦者 及び 推薦団体

記載内容:参考例

選挙ポスター申し込みテンプレート

 8,その他記載事項及び
  連絡事項など
 ご 注 文 者 情 報( 候 補 者 )
 選挙告示日/投票日   告示日 投票日
 希望納品日     その他の場合
 印刷枚数  ※予備含む   予備含む
 公費請求の有無   ※ゼロ円ポスターの条件は選挙期間七日間以上の選挙に限ります (町村選挙以外)
 確認申請枚数   枚 分からない場合は空白可
 郵便番号 〒 必須  市 区 町 村 番 地 な ど
 住  所    必須
 ※お届け先住所が上記
 とは異なる場合に記入
住所
宛名 電話
 お名前(選管届出名)   必須
 フリガナ   必須
 E-Mail   必須
 E-Mail (確認)   必須
 携帯電話 (半角数字)   必須
 自宅電話(半角数字)   必須

 

※yahooメールの場合届かない場合がまれにあります。他のメールサービスをお試し下さい。

 

 

カンバン選挙カー アイテムツール ポスターはがき レンタル用品 取扱い品目 ご依頼の流れ お問い合わせ 会社案内 サイトマップ 資料 ホームへもどる

選挙ポスターなら安心価格の選挙仕事人

無断引用・無断転載を禁じます copyright©2013 senkyoshigotonin.com all rights reserved.

 

 



▲TOPへ戻る