選挙活動における決起集会とは、選挙の立候補者を応援するために大勢が集まり、演説を行う集会のことをいいます。
演説は、候補者が行う決意表明をはじめ、候補者の素晴らしさについて述べる応援弁士の激励などが行われます。
選挙活動を進める上で、決起集会を開催することによって得られるメリットは、
1.候補者と支援者が、当選というゴールに向けて気持ちをひとつにして、陣営の士気を高めることができる
2.決起集会に出席した支援者に対して、候補者陣営についての情報を提供することができる
3.立候補者の演説を聴くことで、政策や思いを深く理解することができる、などがあげられます。
決起集会を開催する際には、他の選挙活動と同じように、関連法の法令順守という視点を忘れることなく、陣営から違反行為者を出すことがないように、くれぐれも注意する必要があります。
選挙期間中の決起集会を計画する場合、いつごろに決起集会を開催するかについては自由です。
選挙期間のはじめの方であれば、これから戦う選挙戦に向けて、初動に勢いをつけることができます。選挙期間の中盤ごろであれば、選挙活動も活発化しており、決起集会の周知を行うことが、選挙活動そのものに結び付くという意味合いもあります。選挙期間の終わりの方であれば、陣営の中だるみを防止し、選挙活動の集大成として位置づけることができます。
もっとも、選挙の種類によっては、立候補者が多数いることが想定されます。立候補者が多数いる場合には、そもそも会場のスケジュールを押さえること自体が難しくなることもありますので、まずは、会場の予約状況を確認することから準備を始めましょう。
決起集会の会場は、想定される来場者数に対して、あまり広すぎる場所を選ばない方がよいです。会場が満員になる方が、熱気あふれる雰囲気を演出することができるからです。
決起集会の案内状は、開催日まで十分な余裕をもって配布・周知する必要があります。支援者に家族や友人・知人を誘ってもらえるよう、時間的に猶予がある方が、より盛大な決起集会を開催することができます。
また、案内状の記載内容は誰が見ても分かりやすいよう、大きな文字で端的にレイアウトしましょう。記載内容は、以下を参考にしてください。
<決起集会 案内文内容>
決起集会の当日は、数時間前には会場に入って、スムーズに来場者を案内できるように会場設営の準備を開始しましょう。
必要とされる持ち物を以下に記載します。それぞれの陣営において、独自の催しや準備物がある場合には、この限りではありません。
<持ち物リスト>
番号 |
持ち物内容 |
備考 |
1 | 音響設備・備品(マイク・拡声器など) | 屋外にて開催するときなど、会場に音響設備が整っていない場合には、持参する必要があります。 |
2 | 会場内の広報物(吊り幕・のぼり・ポスターなど) | 会場内の雰囲気を作り上げるためには、必要不可欠のアイテムです。 |
3 | 来場者への配布物(法定チラシ・法定ハガキなど) | 来場者には、法定チラシを配布することができます。
選挙期間中には法定ハガキを発送することが可能ですので、来場した支援者に対し、法定ハガキの宛名書きに協力してもらうことも想定しておきましょう。 |
4 | 来場者受付用の用紙や文具類 | 受付を設ける場合は、受付用紙や筆記具などを忘れないようにしましょう。 |
式次第に決まりはありませんが、通常であれば、主催者あいさつから始まり、応援弁士がいる場合には応援演説、メインである候補者の決意表明あいさつという流れが一般的です。
<決起集会の式次第 一例>
司会進行者は、ある程度司会に慣れている方にお願いすることをおすすめいたします。決起集会では、当日になって、急に応援弁士の変更がある、選挙運動の行程次第では時間のずれが生じるなど、何かと不測の事態が起きやすいものです。
そのような事態にもしっかりと対応できる司会者であれば、忙しい時間を割いて、わざわざ集ってくれた参加者に礼を欠くことなく、決起集会を進めることができます。
「〇〇候補決起集会にお集りの皆様、本日はあいにくの雨でお足元が悪い中を、〇〇候補のためにご参集いただき、心より御礼を申し上げます。
本日、司会進行を務めさせていただきます、後援会青年部の△△と申します。
これよりさっそく、〇〇候補決起集会を開会いたします。」
「〇〇候補決起集会にご参加の皆様、本日は最後まで、誠にありがとうございました。
〇〇候補ならびに陣営一同も、皆様からの大きな激励をいただき、残りの選挙期間を今まで以上に力いっぱい走りぬく覚悟でございます!
以上をもちまして、〇〇候補決起集会を閉会とさせていただきます。
〇〇候補は、これより会場外にて皆様をお見送りいたしますので、どうぞ激励のお言葉をかけていただければ幸いでございます。
本日は、ありがとうございました!」
決起集会における挨拶のポイントは、会の始まり、終わり、そして応援演説においても、決起集会への参加者に対する気遣いを忘れないことです。
選挙活動での演説は、候補者のアピールや主張、お願いやご案内などがどうしても多くなりがちです。
しかし、決起集会における参加者は、候補者の熱烈な支援者だけではありません。ちょっと選挙に興味をもち来場した人、支援者に誘われたからお付き合いとして来た人など、さまざまな気持ちや事情であることが多いのです。
内容が一方的になることがないように注意し、共感を得ることができるようなエピソードなどを盛り込むと、親近感が湧くものです。
決起集会における候補者の服装は、候補者のキャラクターやどのようなイメージを演出したいかによって、決めることが求められます。
活動的な雰囲気や一生懸命さ、親しみやすさを演出したいときは、Tシャツに運動靴、必勝ハチマキや運動靴を着用します。格式を重んじ、きちんと感を演出したいときは、スーツ姿でもよいでしょう。
参加者は、候補者のイメージカラーが設定されている場合は、そのイメージカラーのアイテムを何か身に着けると、会場に一体感が生まれます。
女性候補者であれば、女性らしさを強調する場合にはスカートスーツなどが考えられます。もっとも、会場を動き回って、支援者にあいさつをして回ることを考えると、動きやすいズボンを着用する方が疲れにくいでしょう。
選挙違反行為についてはたびたび問題となりますが、特に注意が必要なもののひとつが、飲食物の提供に関する規定です(公職選挙法第139条)。
選挙運動をめぐっては、買収や飲食物の提供が厳しく規制されています。決起集会への参加御礼として、参加者同士であっても軽い気持ちで食事を提供したりすることがないよう、しっかりと違反事例などを確認しておきましょう。
選挙期間中に開催する決起集会は、選挙運動に関する規定に留意する必要があります。例えば、決起集会を候補者の個人演説会として行う場合、公営施設を使用するにあたっては、所定の期間内に選挙管理委員会へ文書にて申請をする必要があります(公職選挙法第161条)。
選挙仕事人では、選挙ポスター、選挙看板、選挙タスキ、選挙カー、スピーカー音響セットなど、選挙に必要なツールを幅広くご提供しています。必要なものがございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
また、ご要望に応じて、公職選挙法の範囲内でオリジナル製作も承ります。皆様の選挙活動を全力でサポートし、誠心誠意対応させていただきます。
候補者の皆様からのご依頼を、心よりお待ちしております。
メール:info@senkyoshigotonin.com
ホームページからのお問い合わせ:https://www.senkyoshigotonin.com/toiawase.html
※メールでのお問い合わせには、24時間以内にご返信いたします。
年中無休で対応しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
決起集会は、出陣式やマイク納め式とならぶ、選挙期間中の大きなイベントのひとつです。開催にあたっては、入念な準備やリハーサル、シミュレーションを欠かさず、選挙戦を盛り上げるためにも陣営が一丸となって取り組みましょう。
公職選挙法における個人演説会等を開催できる施設について – 福岡県庁ホームページ
禁止されている選挙運動・政治活動 – 行橋市選挙管理委員会 – 行橋市ホームページ
|